- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
やっぱり頼れる6年生!
6年生が学校農園の整備をしてくれました。
みんなで協力して作業を進め、あっという間に農園がきれいになりました。
さすが頼れる五霞小の6年生です!
その後、本校学校運営協議会委員の鈴木昇様にトラクターで畑を耕していただき、畑は完璧に仕上がりました。
みなさん、ありがとうございました。
追伸
保護者の方からニンジンをいただきました。
うさぎたちは、目を輝かせて喜んでいました(^^)
みんなで協力して作業を進め、あっという間に農園がきれいになりました。
さすが頼れる五霞小の6年生です!
その後、本校学校運営協議会委員の鈴木昇様にトラクターで畑を耕していただき、畑は完璧に仕上がりました。
みなさん、ありがとうございました。
追伸
保護者の方からニンジンをいただきました。
うさぎたちは、目を輝かせて喜んでいました(^^)
低学年授業
今日は低学年の授業におじゃましました。
1年生では、道徳の授業が行われていました。
1年生の時から、「自分の考えをもち、発言できる力」を身に付けることは、とても大切です。
2年生では、算数の授業が行われていました。
「○○は、100をいくつ集めた数でしょう」という問題に挑戦していました。
低学年の学習は基礎基本ですので、改めて重要であると強く感じました。
1年生では、道徳の授業が行われていました。
1年生の時から、「自分の考えをもち、発言できる力」を身に付けることは、とても大切です。
2年生では、算数の授業が行われていました。
「○○は、100をいくつ集めた数でしょう」という問題に挑戦していました。
低学年の学習は基礎基本ですので、改めて重要であると強く感じました。