- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
じゃがいも たくさん獲ったぞ!
学校評議員の鈴木昇様にご協力いただき、6年生がじゃがいもの収穫を行いました。
まきで火を起こし、せいろを使ってじゃがいもをふかしました。
子どもたちは給食の時に、じゃがバターをおいしくいただきました!
そして、じゃがいも畑は耕し直して、枝豆の種をまきました。
次の収穫も楽しみです!
まきで火を起こし、せいろを使ってじゃがいもをふかしました。
子どもたちは給食の時に、じゃがバターをおいしくいただきました!
そして、じゃがいも畑は耕し直して、枝豆の種をまきました。
次の収穫も楽しみです!
観察を通して
4年生の図工科「木々を見つめて」の授業です
導入では木を描く画家の様子を動画で視聴しました
「すごい!」と感嘆の声が上がります
気分が上がったら実際に外に出て木々を触ったりにおいをかいだり耳をあてて音を聞いたりして木とふれ合います
「木の色って?」という問いに最初は「茶色」と答えていた子どもたちも「灰色や緑色とかいろんな色がある」・・・ことに気付きます
木によって肌触りも枝振りも葉の形もみんな違います
木の下で感じ取ったイメージをもとにスケッチ・・・
教室に戻って頭に思い描いたイメージでスケッチに色を付けていきます
時々「チラチラタイム」でお友達のスケッチを見て回ります
もちろん真似(参考)してもOKです
スケッチをもとに画用紙に下描きをしていきます
木を描くだけでもみんな表現が違います
観察をして自分なりに色や形をイメージしていく・・・
すべての学習活動の原点は観察であることがこの授業でも分かりました
この後がとても楽しみです!
真夏日!
外はお花がすごいことに!
そして今年初のひまわり!
A good weekend.
導入では木を描く画家の様子を動画で視聴しました
「すごい!」と感嘆の声が上がります
気分が上がったら実際に外に出て木々を触ったりにおいをかいだり耳をあてて音を聞いたりして木とふれ合います
「木の色って?」という問いに最初は「茶色」と答えていた子どもたちも「灰色や緑色とかいろんな色がある」・・・ことに気付きます
木によって肌触りも枝振りも葉の形もみんな違います
木の下で感じ取ったイメージをもとにスケッチ・・・
教室に戻って頭に思い描いたイメージでスケッチに色を付けていきます
時々「チラチラタイム」でお友達のスケッチを見て回ります
もちろん真似(参考)してもOKです
スケッチをもとに画用紙に下描きをしていきます
木を描くだけでもみんな表現が違います
観察をして自分なりに色や形をイメージしていく・・・
すべての学習活動の原点は観察であることがこの授業でも分かりました
この後がとても楽しみです!
真夏日!
外はお花がすごいことに!
そして今年初のひまわり!
A good weekend.