- ホーム>
- トピックス
トピックス
トピックス一覧
中学年授業
中学年の授業におじゃましました。
3年生では、理科の授業で「磁石の働き」、社会の授業で「昔の生活について」の学習が行われていました。
4年生では、社会の授業で「茨城県の特徴」、音楽の授業で「世界の音楽」についての学習が行われていました。
今日は、4~6年生で学力診断のためのテストが行われ、明日も実施されます。
あちこちの花さんからも、「ガンバレー♪」
3年生では、理科の授業で「磁石の働き」、社会の授業で「昔の生活について」の学習が行われていました。
4年生では、社会の授業で「茨城県の特徴」、音楽の授業で「世界の音楽」についての学習が行われていました。
今日は、4~6年生で学力診断のためのテストが行われ、明日も実施されます。
あちこちの花さんからも、「ガンバレー♪」
やっぱり頼れる6年生!
6年生が学校農園の整備をしてくれました。
みんなで協力して作業を進め、あっという間に農園がきれいになりました。
さすが頼れる五霞小の6年生です!
その後、本校学校運営協議会委員の鈴木昇様にトラクターで畑を耕していただき、畑は完璧に仕上がりました。
みなさん、ありがとうございました。
追伸
保護者の方からニンジンをいただきました。
うさぎたちは、目を輝かせて喜んでいました(^^)
みんなで協力して作業を進め、あっという間に農園がきれいになりました。
さすが頼れる五霞小の6年生です!
その後、本校学校運営協議会委員の鈴木昇様にトラクターで畑を耕していただき、畑は完璧に仕上がりました。
みなさん、ありがとうございました。
追伸
保護者の方からニンジンをいただきました。
うさぎたちは、目を輝かせて喜んでいました(^^)