メニュー

イベントカレンダー

前の月へ 次の月へ
五霞町ホームページ 茨城県教育委員会
  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

クラブ長からPart2

カテゴリー: 2025年2月17日

クラブ長からPart2

「昔遊び」「音楽」「内スポーツ」のクラブ長に、自分のクラブの楽しいところ,
いいところについてインタビューしました。
昔遊び「けん玉やお手玉など、できなかった技ができるようになると楽しい。みんなと仲良くなれるところが楽しい。」
音楽「みんなで協力して、ダンスを作り上げるところが楽しい。」
内スポーツ「みんなが協力して、積極的に動いているところがいい。どのチームも笑顔で助け合っている姿もいい。」
来月は、3年生のクラブ見学があります。
クラブ長さん、よろしくお願いしますね!
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

授業参観

カテゴリー: 2025年2月14日

授業参観

授業参観が行われました。
防災教育(非常食体験)、道徳の授業、外国語活動、1年間の振り返りなど様々な内容の授業が公開されました。
低学年の非常食体験では、「思っていたよりおいしかった」「家にも備蓄したい」という話が聞かれました。
6年生では、歌の発表や呼びかけが行われ、「感動しました」という声が聞かれました。
本日は、授業参観、懇談会、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

情報モラル学習

カテゴリー: 2025年2月14日

情報モラル学習

5年生を対象に、情報モラルの専門の方を講師に招き、親子情報モラル学習が行われました。
今日の学習のめあては、「おうちの人と一緒にルールを主体的に考えよう」です。
講話や親子での話し合い、他の家庭の状況を聞くことを通して、「ルールには家庭の中だけで完結するもの」と「家庭外とのやりとりに関連するもの」があることを知りました。
今回の学習をもとに、もう一度、親子でご家庭でのルールについて話し合っていただきたいと思います。

  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #